hisakuの日記

hisakuの日記

エンジニアを目指す学生の雑多ブログ(現在はエンジニア)

キャリアセレクトのオンライン逆求人に参加しました

f:id:hisakuuU:20210912211243p:plain

キャリアセレクト



はじめに

コロナウイルスの影響により、本来東京で行われる逆求人イベントがオンラインでの開催となりました。
あまりない体験だと思うので何かの参考になればと思います。


逆求人イベント

キャリアセレクトさんのBtoB向けの逆求人イベントに参加しました。
なぜBtoB?それしか合う日程がなかっただけです。特に、深い意味はないです。
結構準備はギリギリでしたが、大丈夫でした。

 

careerselect.jp

 


何社

当日14社
ソフトブレーン株式会社

株式会社チェンジ

株式会社ディレクターズ

株式会社イーグラント

Supership株式会社

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

株式会社ビットエー

Fringe81株式会社

株式会社ブイキューブ

ベース株式会社

ユミルリンク株式会社

株式会社ラクーン

RELATIONS株式会社

株式会社オープンストリーム

何人

学生 23人

日程

  • 10:30 受付開始
  • 11:00 開会挨拶
  • 11:05 3分 x 14社のLT:会社概要説明LT.
  • 12:25 昼ごはん
  • 13:25 30分 x 最大8社と面談 
  • 18:05 閉会

 

私は、6/8社でした。全部埋まらなかったのと、オンラインでリラックスしていたのもあり、体力的には問題なかったです。

wherebyとzoomを使います。


準備すること

  • スライド
  • Wherebyの部屋を作成

 

drive.google.com

スライドの表紙に顔面の写真をはりまくったら爆笑されました。

なごんでよかったです。

スライドの作成には、3~4時間ほどかかりました。

 

スライドづくりで参考にしたブログ

shiningcureseven.hatenablog.com

 

kotomi1338.hatenablog.com

 

 

 

1タームで30分で休憩10分でした。
だいたい自己紹介に10分、私が事前にスライドの最後に書いた質問内容に沿って企業の方がお話する15分、残りで5分ぐらいでした。

 

良いといわれたとこ

  • 育成をしたいという点 成長したいという人は多いが、育成させたい、成長の促進をする人がいないため、そこを評価されました。
  • 開発経験 目的を持った開発経験が評価されました。
  • インフラ経験 インフラを触ったことがある人がいないため、希少種あつかいされました。
  • アウトプット いいことだと言われました。しかし、アウトプットで技術ブログを書こうとしているが、現状とまっていたり、できていないとおっしゃる企業が多かったです。課題意識はあるといっていました。

 

フィードバック

ソフトブレーン株式会社
面談ありがとうございました。 お話を聞いて、技術的にマッチしているように感じました。 今後、さらに詳しくお話を聞かせ願えればと思います!
Supership株式会社
本日はありがとうございました! プロダクト開発力=メンテナンス性が高かったり、アーキテクチャをしっかりするという考え方は非常に素晴らしいと思いました。 時間が足りず満足にお話しできなかったため、改めてお話しする機会をいただければ幸いです。 週明けに改めてご連絡させていただきます。
株式会社ブイキューブ
本日はありがとうございました。 時間配分を勘違いしており10分早く終了してしまい大変失礼いたしました。 様々な経験をされており向上心高く優秀な方という印象を抱きました。 プレゼンテーションも要点をおさえていて非常にわかりやすかったです。 是非、座談会にお越しいただきたいと考えております。 何卒、よろしくお願いいたします。
ベース株式会社
取り組みなどの説明自体はわかりやすいので、自分がしたいことをより具体的に話せるとよいかと思います。
株式会社ラクーン
非常にしっかりとした方と感じました。質問事項も的を射たものでセンスの良さを感じます。制作物も目的を持ったサービスで学生とは思えないレベルで素晴らしいです。
RELATIONS株式会社
自走して自ら環境を作り出せるのは、強みだと感じました!だからこそ、自分自身がより成長できる環境を見極めてください。特に、自主学習能力を称賛してくれるような会社を見つけてください。

 

参加してみて

思ったよりもやりやすかったです。

オンラインはとても快適に感じました。周りの目がないのは心理的にとても違います。

 
1度の面談時間が少ない分、人となりや、経験を伝えたあとに一番伝えたいのは何か印象に残るようにする必要があると感じました。
スライドの最後に,、質問項目をあらかじめ書いていたため、とてもスムーズに会話が進みました。スライドづくりで参考にしたブログにそのようにすべきと書いてあったため、とてもよかったです。
選考ステップは、特に変わらないです。会社説明がなく、そのまま選考にすすめるくらいの印象です。
参加のメリットは、フィードバックで自分がどんな印象なのか、強みはどこなのか、どこがマッチするのか、どこが自分の押しポイントなのかがわかることだと感じます。

1回やると思考の整理にもなるので逆求人ありかなと感じます。

迷ったらやりましょう。


就活は、日程、交通費の問題で企業に訪問する機会が少ないのが地方就活生だと思います。そのため、知ってる、聞いたことのある企業に限られてしまうといった現象が、逆求人に参加することで緩和されるのではないかと感じます。

地方で企業に訪問できないときにすると良いのは、
社内の雰囲気を社内のSlack、githubのpullrequest、社内ブログを書く時の表現の方法、勉強会の登壇者のslideなど、を見たり、見せてもらい、確認するのはありかなと思います。


オンライン面談での音声に関して、イヤホンの準備はした方が良いと感じます。

携帯も準備しておくといいと思います。実際に、面談中に音声の問題で電話に切り替えたため、電話がつかえる環境は用意すると安心です。

部屋は、明るくしましょう。

イヤホン安いやつ↓

流行りの骨伝導イヤホン↓

 

最後に


記憶力がとぼしいため、どの企業になにをいわれたがすべて把握できていないです。それが残るようにしてほしいなと感じました。
中休憩が必要だなと感じました。通しでやるより、間に少しながめの休憩をはさむと体が楽かなと思います。時間てきにもきつきつなので仕方ないですが。

参加してみてのあたりからぐちゃぐちゃな文章ですがご了承ください。

とりあえず問題なく終えたのでよかったです。

本日は、ありがとうございました。